9月18日のグッドモーニングことば検定、本日の問題は「老人に由来する言葉は?」です。
林先生のことば検定、本日も「老人に由来する言葉は?」に対する答えについて考えていきます。
老人に由来する言葉は?|ことば検定9月18日
本日9月18日のことば検定、問題は「老人に由来する言葉は?」です。
これに対し、答えの選択肢はこのようになっています。
①ほくそ笑む
②もっけの幸い
③林先生の授業を…
このうち本日の答えは、①ほくそ笑む でした。
③は、林先生の授業を受けないと…、老人ではなく浪人のようです。
老人に由来する言葉は?|ことば検定9月18日
中国の故事「人間万事塞翁が馬」からきています。
塞翁は北叟(ほくそう)という老人のことで、彼は嬉しいときも悲しい時も少し笑ったと言います。
このことから、北叟(ほくそう)が笑うということで、ほくそ笑むとなったわけです。
渡部篤郎さんと飯豊まりえさん出演の配信限定ドラマ「パパ活」はこちら