ことば検定7月10日|タクシーの自動ドア、普及したきっかけは?

ことば検定スマート

本日7月10日のグッドモーニング林先生のことば検定、問題は「タクシーの自動ドア、普及したきっかけは?」です。

 

問題「タクシーの自動ドア、普及したきっかけは?」に対し、答えの選択肢はこのようになっています。

①大阪万博

 

②東京オリンピック

 

③海に住む子したり顔

このうち本日の答えは、②東京オリンピック でした。

 

開発された当初はぜいたくだと広まりませんでしたが、東京オリンピックで海外のお客さんに日本のおもてなしをアピールするために広がったそうです。