ことば検定7月9日|微妙の本来の意味は?

ことば検定スマート

本日7月9日のグッドモーニング林先生のことば検定、問題は「微妙の本来の意味は?」です。

 

問題「微妙の本来の意味は?」に対し、答えの選択肢はこのようになっています。

①趣深い

 

②不思議

 

③A見るな

このうち本日の答えは、①趣深い でした。

 

微妙の妙には美しい、巧みなことという意味があり、微妙は趣深いという意味で使われていたそうです。