「ことば検定」の記事一覧
ことば検定12月22日|冬至に食べると良いとされるのは寒天/かぶ?
ことば検定12月21日|江戸時代、冬至にゆず湯が好まれた理由の一つは融通がきく/?
ことば検定12月20日|一陽来復は冬なのに暖かい日/冬至?
ことば検定12月17日|年賀状の時候のあいさつは初春の候/大寒の候/必要なし?
ことば検定12月16日|年賀状、正しい元旦の使い方は一月一日/元旦だけ?
ことば検定12月15日|年賀状でマナー違反は昨年/句読点?
ことば検定12月14日|目上にふさわしい賀詞は謹賀新年/頌春?
ことば検定12月13日|あけまして、明けるの正しい意味は始まる/終わる?